ダム湖百選

さめうらこ ●早明浦ダム ●高知県

早明浦湖

“四国の水瓶”として重要な役割を果たしているさめうら湖は、春は桜、初夏は土佐町の花である紫陽花、そして秋は紅葉と四季折々の彩りが美しい湖です。8月は、早明浦湖水祭り、やまびこカーニバルなどが実施され多くの人々が訪れます。
また、湖面はバス釣りや水上スポーツ等(湖面の利用は登録が必要)で利用され、11月にはさめうらの郷湖畔マラソン大会が開催され1000人を超える参加者が集います。また、小学生を対象に鮎の稚魚の放流体験やダムの施設見学などを実施しています。

見どころ
●道の駅「土佐さめうら」(土佐町)
地元の木材を豊富に使用して作られた施設で、レストランには土佐赤牛を使ったメニューなどがあり、地元の味を堪能できます。
●ゆとりすとパークおおとよ(大豊町)
四国山脈の連なりと太平洋を望む絶好のロケーションにある高原リゾート施設で、ハーブ園や風車、キャンプ場を備えています。
●帰全山公園(本山町)
別名シャクナゲ公園の名で親しまれている吉野川左岸の公園。藩政時代の土佐藩の執政で治水事業に尽力した野中兼山の領地跡で、園内にはゆかりの史跡と銅像があります。
●自然王国 白滝の里(大川村)
教育、観光、農業・畜産の3つのカテゴリーからなるレクリエーションゾーン。自然をフィールドに子どもたちが思い切り遊ぶことができ、コンニャク作りや炭焼きなどを体験できます。
●吉野川源流(旧本川村 ※H16.10.1いの町と合併)
瓶ヶ森の奥深く、苔むした岩の隙間からこんこんと湧き出る清流。四国三郎・吉野川の源流点まで「源流への道」を辿って歩いていくことができます。
ダム湖百選認定プレート

イベント
●汗見川清流マラソン(7月下旬)(本山町)
盛夏に涼しい清流の道を走るマラソン大会。4kmと10kmのコースがあり、走り抜いてさわやかな汗を流した後は、空腹感を満たしてくれる地元の特産品や売店等をご用意しています。
●湖水祭・やまびこカーニバル(8月上旬)(土佐町)
「森と湖に親しむ旬間」行事として、湖水祭とやまびこカーニバルが開催されます。湖水祭では水資源の尊さに感謝し四国4県の関係者が集い地元の人々を交えて交流会が行われます。やまびこカーニバルでは踊り、花火大会などが催されます。また、翌日はダム周辺で各種スポーツ大会、ダム施設見学やアメゴつかみも実施されています。
●吉野川いかだ祭り(8月上旬)(本山町)
やまびこカーニバルに併せて、いかだ祭り(スピードの部・パフォーマンスの部)が行われます。
●さめうらの郷湖畔マラソン(11月上旬)(土佐町)
美しい自然とダム湖畔の道を走るマラソン大会。6kmと11kmのコースがあり、完走者にはいろいろな商品が用意されています。
さまざまな催しで盛り上がるやまびこカーニバル
吉野川いかだ祭り
多くの参加者が集うさめうらの郷湖畔マラソン

アクセス

[鉄道利用]
JR土讃本線大杉駅から車で約35分。
[車利用]
高知自動車道大豊ICより約25分。

早明浦ダム(さめうら湖)諸元

目的/洪水調節、維持用水の確保、新規用水の供給、発電
ダム位置/
(左岸)高知県長岡郡本山町吉野
(右岸)高知県土佐郡土佐町中島
河川名/吉野川水系吉野川
型式/直線重力式コンクリートダム
総貯水量/316,000,000m3
流域面積/472km2
湛水面積/7.5km2
完成年/昭和50年
管理所/独立行政法人 水資源機構
池田総合管理所
早明浦ダム・高知分水管理所
高知県土佐郡土佐町田井6591-5
TEL:0887-82-0485

関連ホームページ

●水資源機構池田総合管理所
http://www.water.go.jp/yoshino/
ikeda/index.html
●水資源機構吉野川局
http://www.water.go.jp/yoshino/
yoshino/index.html
●大川村
http://www.vill.okawa.kochi.jp/
●土佐町
http://www.town.tosa.kochi.jp/
●本山町
http://www.town.motoyama.kochi.jp/
●大豊町
http://www.town.otoyo.kochi.jp/
●いの町
(H16.10.1から本川村はいの町と合併)
http://www.town.ino.kochi.jp/
●嶺北広域行政事務組合
http://www.reihoku-k.jp/welcome.html
●四国森林管理局
http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/
●早明浦ダム湖面利用者協議会
http://lovesameura.com/