はじめに |
 |
|
|
目 次 |
 |
|
|
Ⅰ 調査研究 |
|
|
|
|
1 ダム貯水池等の水質保全対策に関する調査研究 |
|
|
|
1-1 ダム貯水池におけるアオコ発生予報技術の研究開発 |
 |
木村 文宣・塩見 裕亮・富岡 浩・高橋 定雄 |
|
|
|
|
2 ダム貯水池等の管理運用等の高度化に関する調査研究 |
|
|
|
2-1 新たな低水管理手法の研究開発 |
 |
富岡 浩・小澤 和也・高橋 定雄 |
|
|
|
|
3 ダム貯水池等の堆砂対策に関する調査研究 |
|
|
|
3-1 排砂バイパスの設計体系に関する事例調査 |
 |
|
|
大堀 英良・工藤 勝弘 |
|
|
3-2 鉛直埋設吸引管排砂工法(VMHS 工法)の現地適用に向けた検討 |
 |
|
|
沼野 祐二・中村 敏一・工藤 勝弘 |
|
|
|
|
4 ダム水源地の生態環境の保全創造に関する調査研究 |
|
|
|
4-1 生物多様性オフセットに関する現状と課題 |
 |
|
|
鳥羽瀬 孝臣 |
|
|
4-2 河川水辺の国勢調査の改善に関する研究(プランクトン調査マニュアルの改訂) |
 |
|
|
大杉 奉功・谷本 茂・天野 邦彦 |
|
|
4-3 河川水辺の国勢調査の改善に関する研究(樹林内調査地区の廃止に係る検討) |
 |
|
|
八神 鉄彦・大杉 奉功・天野 邦彦 |
|
|
|
|
5 ダム管理のフォローアップに関する調査研究 |
|
|
|
5-1 ダム事業事後評価の現状と課題 |
 |
|
|
浅井 直人・松ヶ平 賢一 |
|
|
|
Ⅱ 水源地生態研究会 |
|
|
|
水源地生態研究会の経過と成果 |
 |
|
|
一柳 英隆・天野 邦彦・谷田 一三・江崎 保男 |
|
|
|
Ⅲ 応用生態研究助成 |
|
|
|
WEC 応用生態研究助成:平成26年度の成果概要 |
 |
|
|
一柳 英隆・小嶋 和弘・天野 邦彦 |
|
|
|
Ⅳ 関係学会等への発表論文一覧 |
 |
|